楢崎智亜が2度目の五輪内定! パリでリベンジの挑戦権得る【クライミング世界選手権2023】
IFSCクライミング世界選手権(スイス・ベルン)は大会最終日の12日、ポストファイナンス・アリーナでボルダー&リード男子決勝を行い、日本の楢崎智亜が3位でパリ五輪代表に内定。前日の女子・森秋彩に続いて日本人2人目の五輪内定者となった。
決勝には準決勝8位上位の安楽宙斗、トビー・ロバーツ(英国)、コリン・ダフィー(米国)、楢崎智亜、ヤコブ・シューベルト(オーストリア)、アダム・オンドラ(チェコ)、イ・ドヒョン(韓国)、ポール・ジョンフ(フランス)が進出。3位以内に与えられるパリ五輪代表内定権をかけて、8人が顔を合わせた。
先に行うボルダーは第1課題、先頭のジョンフが最初のトライから完登に迫るも最後は重力に抗えず、3番手までゴール落ちの展開が続いた。すると4番手のシューベルトが体幹の強さを見せて初完登。楢崎も最終トライに巧みな身のこなしで登り切った。このパワー系課題はシューベルトと楢崎の2人が完登した。
ここから予想に反し、完登数が増加する。第2課題のスラブは難易度が落ち全員がトップホールドを抑えることに成功。そのうち7人は2アテンプト以下だった。第3課題はジョンフ、イの1、2番手が長い時間の出力に耐え切れず、完登率が低くなるかと思われたが、オンドラが持ち前のフィジカルを駆使して1トライで初登。大きく喜ぶと、残りの5人も一撃した。
コーディネーション系の最終第4課題も全員が攻略。この課題も6人が2アテンプト以下だった。1位に立ったのは99.7ポイントの楢崎。アテンプト数の差で2位のシューベルトを0.1ポイント差でかわした。得意のボルダーで全課題を完登する見事なパフォーマンスの楢崎だったが、全体的に完登数が多かったため6位までとの差はおよそ20ポイント以内。リードに強い選手たちとそれほど差をつけられず、大きなアドバンテージを得たとは言い難い状況でリードに移った。第2課題以降は軽快な登りで3完3撃した安楽は85ポイントで3位と好位置につけた。
リードは序盤からストレスを感じやすい内容となったか、先頭のジョンフは中盤の高度27で競技終了となる。また1手取るごとに4ポイントを得るセクションに入る直前のボリュームでヒールをかけながら手を繰り出すパートが難所となり、イとオンドラはそこで落下した。リードの強豪オンドラが思うように高度を伸ばせず35+の57.1ポイントにとどまったことで、もう1人の世界選手権優勝経験者・シューベルトのクライミングに一層の注目が注がれる。シューベルトはヒールフックの前に上部をつかむことで核心部を突破。初めて1手4ポイントの最終セクションに進み、高度42の84ポイントを加え合計183.6ポイントでフィニッシュした。
表彰台圏内キープのため、少しでも高度を稼ぎたい楢崎はハイペースで上昇。難所の高度35に達したあとに足を滑らせてしまい、余力を残した様子でフォールした。57ポイントを加え合計156.7ポイントで総合暫定2位。五輪内定は後続3人の結果次第となった。ボルダー終了時点で楢崎と15ポイント差だった6番手のダフィーは、うまくヒールフックを解除して最終セクションに進入。高度40で76ポイントを獲得し、160.7ポイントで楢崎を4ポイント上回った。楢崎は残り2人で暫定3位。楢崎と77.4ポイント差の7番手ロバーツは64.1ポイントの加算にとどまり、楢崎の3位は保たれた。
最後に登るのは安楽。3位に楢崎がいることで日本人の五輪内定はこの時点で決まるも、残り1枠をめぐり楢崎と安楽が争う形に。72ポイントを取れば楢崎を上回る安楽だったが1手4ポイントのゾーンに入った直後に落下してしまい、結果は64.1ポイント。楢崎が逃げ切って五輪内定を決めた。直後には会場で声援を送っていた妻・野口啓代のもとへと駆け寄り、抱擁を交わした。
五輪に内定した3人はいずれも東京五輪で決勝を戦った選手となった。1位は五輪3位のシューベルト。32歳が両種目で勝負強さを発揮して高得点をマークした。2位は同7位だったダフィー。19歳にして2度目の五輪出場権を手にした。27歳の楢崎は失意の4位で金メダルを逃したリベンジを果たすべく、再び五輪への挑戦権を得た。安楽は4位で惜しくも表彰台に届かず。今大会での五輪内定は叶わなかったが、16歳の今後さらなる飛躍に期待したい。
<リザルト>
1位:ヤコブ・シューベルト(AUT)
183.6pt(B 99.6pt/L 84.0pt)
2位:コリン・ダフィー(USA)
160.7pt(B 84.7pt/L 76.0pt)
3位:楢崎 智亜(JPN)
156.7pt(B 99.7pt/L 57,0pt)
4位:安楽 宙斗(JPN)
149.1pt(B 85.0pt/L 64.1pt)
5位:トビー・ロバーツ(GBR)
143.4pt(B 79.3pt/L 64.1pt)
6位:アダム・オンドラ(CZE)
141.2pt(B 84.1pt/L 57.1pt)
7位:イ・ドヒョン(KOR)
127.1pt(B 70.0pt/L 57.1pt)
8位:ポール・ジョンフ(FRA)
102.8pt(B 69.8pt/L 33.0pt)
大会スケジュールや出場日本人選手はこちらから
CREDITS
文 編集部 / 写真 © Lena Drapella/IFSC