
9月の世界選手権でボルダー王者に輝いた安楽宙斗
世界王者・安楽宙斗らが代表入り キャプテンは野中生萌 10月福岡開催のクライミング国別対抗戦
IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025組織委員会は4日、10月23日から26日に開催する「IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025」(福岡県飯塚市)に臨む日本代表選手を発表。9月のクライミング世界選手権でボルダー王者に輝いた安楽宙斗らが代表入りした。
関連記事:10月に「IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025」が開催 国別対抗戦とパラクライミングによる先駆的大会
本大会はIFSC(国際スポーツクライミング連盟)がシーズンを締めくくる大会として新設した大会で、ボルダーとリードによる国別対抗戦の「IFSC NATIONS GRAND FINALE」とパラクライマーが参加する「IFSC PARA CLIMBING MASTER」で構成される。
今回発表されたのは「IFSC NATIONS GRAND FINALE」に出場する日本代表選手たち。男女混合によるボルダーとリードのチーム戦で行われる中、ボルダーは男子が安楽宙斗(ボルダーW杯年間1位)と天笠颯太(同3位)、女子が中村真緒(同2位)と野中生萌(同7位)、リードは男子が安楽(リードW杯年間2位)と吉田智音(同3位)、女子が谷井菜月(同16位)と野中(同49位)の男女各2人ずつが選ばれた。チームキャプテンは五輪に2大会連続で出場した東京五輪銀メダリストの野中生萌が務める。
関連記事:IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025の観戦チケット情報が公開 先行受付が8月30日に開始
トップクラスの実力を持つ日本人選手たちが出場するIFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025は、現在観戦チケットを一般販売中。また、一部日程はフジテレビでライブ放送される。
以下、日本代表選手一覧。
※選手紹介文はIFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025組織委員会によるもの(原文ママ)。写真クレジットはJMSCA/アフロ)
日本代表選手一覧
安楽宙斗(JSOL)
リード、ボルダーともに世界トップレベルで戦える、安定感抜群のオールラウンダー
天笠颯太(東洋染工)
ボルダーワールドカップ優勝を果たした、急成長中の若手ホープ
吉田智音(摂南大学)
今シーズンブレイク! リードのスペシャリスト
野中生萌(無所属)
いわずと知れた二大会連続のオリンピアン! 今回は2種目エントリーのジャパンチームキャプテン
中村真緒(日新火災)
今シーズンワールドカップボルダー年間総合2位。絶好調のマオンヌ
谷井菜月(愛媛県山岳連盟)
リードを得意とし、世界選手権の舞台でも実力を発揮
「IFSCクライミンググランドファイナルズ福岡2025」公式サイト
CREDITS
文 編集部 / 写真 © Nakajima/Timmerman/IFSC