女子表彰台=(左から)野中生萌、野口啓代、スターシャ・ゲージョ

野口啓代、藤井快が金!日本男女アベック優勝/ボルダリングW杯2018第3戦 重慶大会

 5月5・6日、ボルダリングW杯第3戦が中国・重慶で行われた。女子は野口啓代が3年ぶり19度目の優勝を飾り、野中生萌は2戦連続の2位。男子は藤井快が自身4度目となる頂点に輝いた。日本勢の男女アベック優勝は2016年ミュンヘン大会での楢崎智亜と野中以来2年ぶりとなり、今年3月のボルダリングジャパンカップで国内王者に輝いた2人が重慶の地でも笑顔を見せた。

 女子は開幕戦から絶好調の野口、野中のコンビが重慶でも躍動。最大のライバルであるショウナ・コクシー(イギリス)、ヤンヤ・ガンブレット(スロベニア)の2人が欠場するなか、予選で各組1位、準決勝では1、2位となり、取りこぼした課題はゼロと圧巻の登りを披露する。決勝でも、他の選手がゾーンも触れなかった第1課題を野口が一撃、野中は2アテンプトでの完登と力の差を見せつける。

 一騎打ちの様相を呈するなか、第2課題で勝負を分ける山場が訪れる。傾斜の緩いスラブ上でホールドに立ち上がる難所に多くの選手が苦戦を強いられるが、野口は2トライ目で攻略。しかし、野中は最後まで対応できず、この課題をゾーンすら掴めずに終える。野口は第3課題を一撃し、続く野中が2トライでの完登に終わったことで優勝が確定。最終課題も登り切り、予選から決勝まですべての課題を登るパーフェクトな内容で、今シーズン初優勝をものにした。野中も3完登と追随し、3大会連続の表彰台となる2位となった。

 男子は開幕から2戦連続で決勝進出を逃していた藤井が、完登に要したアテンプト数よりもゾーン獲得数を優先する新ルールの恩恵を受け、準決勝を通過ラインぎりぎりの6位で突破。日本勢から唯一のファイナリスト入りを果たす。一方、第2戦からの2連勝が期待された楢崎智亜は準決勝敗退となった。

 決勝第1課題は全員が一撃し横一線のスタートとなったが、第2課題は一転して明暗が分かれる。先頭の藤井が足場の難しいムーブに苦戦するも残り4秒で完登すると、後続のヤコブ・シューベルト(オーストリア)とショーン・マッコール(カナダ)が一撃。あとの3人はゾーン止まりとなった。

 第3課題はスタート直後のホールドへ飛びつくムーブを誰も止めることができず、全員がゾーンすら触れずに最終課題に突入する。2完登で3位につける藤井は、終盤の苦しい体勢から素早い手の持ち替えで一気に飛びつき片手でゴールを止めると、会場からどよめきと歓声が沸き起こる。藤井がプレッシャーをかけると、同じく2完登だったシューベルトとマッコールは完登ならず。藤井が準決勝6位からの逆転で、昨季開幕戦以来の優勝を決めた。

男子表彰台=(左から)ショーン・マッコール、藤井快、アレクセイ・ルブツォフ

 同日に開催されたスピードW杯第2戦では、日本から男子が6名、女子は5名がエントリーするも、いずれも予選敗退。しかし、藤井の7秒83をはじめ3名が自己ベストを更新した。女子優勝はエリーズ・スーザンティ・ラハユ(インドネシア)が初、男子はドミトリー・チモフェーエフが2016年重慶大会以来の優勝に輝いている。

 藤井が今季初のファイナルを制し、野口が3年前と同じ重慶でついに頂点に返り咲いた今大会。翌週12・13日に開催される第4戦・奉安大会は誰が主役になるのか楽しみだ。

 

<ボルダリング女子決勝>

1位:野口 啓代(28)/4t4z 5 5
2位:野中 生萌(20)/3t3z 7 7
3位:スターシャ・ゲヨ(20/セルビア)/1t3z 2 7
4位:エカテリーナ・キプリーアノワ(28/ロシア)/1t1z 1 1
5位:ジェシカ・ピルツ(21/オーストリア)/1t1z 2 1
6位:カーチャ・カディッチ(22/スロベニア)/1t1z 4 4
―――――
16位:伊藤 ふたば(16)※準決勝進出
18位:加島 智子(35)※準決勝進出
20位:中村 真緒(18)※準決勝進出
23位:菊地 咲希(15)
25位:小武 芽生(20)
31位:倉 菜々子(17)
35位:尾上 彩(22)
37位:杉村 紗恵子(25)

 

<ボルダリング男子決勝>

1位:藤井 快(25)/3t3z 9 8
2位:ショーン・マッコール(30/カナダ)/2t3z 2 4
3位:アレクセイ・ルブツォフ(29/ロシア)/2t3z 5 7
4位:ヤコブ・シューベルト(27/オーストリア)/2t2z 2 2
5位:ヤン・ホイヤー(26/ドイツ)/1t3z 1 3
6位:イェルネイ・クルーダー(27/スロベニア)/1t2z 1 3
―――――
9位:石松 大晟(21)※準決勝進出
10位:緒方 良行(20)※準決勝進出
11位:楢崎 智亜(21)※準決勝進出
12位:杉本 怜(26)※準決勝進出
14位:村井 隆一(23)※準決勝進出
15位:藤脇 祐二(22)※準決勝進出
21位:原田 海(19)
23位:渡部 桂太(24)
25位:高田 知尭(23)
45位:土肥 圭太(17)
49位:是永 敬一郎(22)

※左から氏名、年齢(大会初日時点)、所属国、決勝成績
※決勝成績は左から完登数、ゾーン獲得数、完登に要した合計アテンプト数、ゾーン獲得に要した合計アテンプト数

 

<スピード女子決勝>

1位:エリーズ・スーザンティ・ラハユ(23/インドネシア)/7秒51
2位:エレナ・チモフェーエヴァ(21/ロシア)/9秒01
3位:プジ・レスタリ(27/インドネシア)/8秒11
―――――
31位:伊藤 ふたば(16)/10秒98
32位:倉 菜々子(17)/11秒38
33位:野口 啓代(28)/12秒43
36位:中村 真緒(18)/12秒90
39位:小武 芽生(20)/13秒95

 

<スピード男子決勝>

1位:ドミトリー・チモフェーエフ(25/ロシア)/5秒76
2位:アスパル・ジャエロロ(25/インドネシア)/6秒83
3位:ダニル・ボルドィレフ(25/ウクライナ)/5秒73
―――――
33位:楢崎 智亜(21)/7秒37
34位:緒方 良行(20)/7秒80
35位:藤井 快(25)/7秒83 ※PB
39位:土肥 圭太(17)/8秒08 ※PB
43位:原田 海(19)/8秒44
58位:是永 敬一郎(22)/10秒76 ※PB

※左から氏名、年齢(大会初日時点)、所属国、成績
※1・2位選手の成績は決勝記録、3位選手の成績は3位決定戦記録
※日本人選手の成績は今大会の最高記録

リザルト詳細はコチラから

CREDITS

篠幸彦 / 写真 JMSCA

back to top