年間2位でフィニッシュした中村真緒

中村真緒が自己最高2位でフィニッシュ【ボルダーW杯2025|女子年間ランキング】

 2025年のボルダーW杯は現地時間25~27日に行われたインスブルック大会をもって全6戦が終了した。女子の年間ランキングではフランスのオリアーヌ・ベルトンが初の年間優勝に輝き、中村真緒が3位だった昨年を上回る自己最高の2位でフィニッシュした。

関連記事:安楽宙斗が年間3連覇達成 天笠颯太は3位で初年間表彰台【ボルダーW杯2025|男子年間ランキング】

第3戦でW杯初優勝を飾った中村

 各戦の優勝者は、第1戦がアニー・サンダース(米国)、第2戦がナイル・メイニャン(フランス)、第3戦が中村、第4戦がベルトン、第5戦がエリン・マクニース(英国)、第6戦がヤンヤ・ガンブレット(スロベニア)で、大会ごとに優勝選手が入れ替わった。中村はソルトレイクシティで行われた第3戦で悲願のW杯初優勝を飾るなど5戦で決勝に進出し、3480ポイントを獲得した。1位のベルトンは4375ポイントだった。

[各戦優勝者]
第1戦:アニー・サンダース(USA)
第2戦:ナイル・メイニャン(FRA)
第3戦:中村真緒(JPN)
第4戦:オリアーヌ・ベルトン(FRA)
第5戦:エリン・マクニース(GBR)
第6戦:ヤンヤ・ガンブレット(SLO)

初の年間優勝に輝いたベルトン

 その他の日本勢では、W杯参戦3年目の関川愛音(めろでぃ)が躍進を遂げて4位に入った。17歳の関川は第1戦で初めてファイナリストに名を連ねるなど5戦で決勝を戦った。プラハでの第4戦では銅メダルも獲得した。関川に次ぐ5位には21歳の松藤藍夢がランクイン。松藤は4戦で決勝に駒を進め、インスブルックでの第6戦で3位に入り2度目の表彰台に上がった。松藤も自己最高順位で終えている。野中生萌は7位となり、日本女子4人がトップ10入りを果たした。

躍進を遂げた関川

松藤も自己最高の5位にランクインした

<W杯年間ランキング>

1位:オリアーヌ・ベルトン(FRA)/4375pt
2位:中村 真緒(JPN)/3480pt
3位:アニー・サンダース(USA)/3290pt
4位:関川 愛音(JPN)/2880pt
5位:松藤 藍夢(JPN)/2670.83pt
6位:エリン・マクニース(FRA)/2512.5pt
7位:野中 生萌(JPN)/2370pt
8位:カミラ・モローニ(ITA)/2213pt
9位:アガ・キャリエット(FRA)/2116.25pt
10位:ゼリア・アベズー(FRA)/2035pt
――――――
17位:伊藤 ふたば(JPN)/1055
27位:葛生 真白(JPN)/680
44位:村越 佳歩(JPN)/231
49位:森 秋彩(JPN)/185
65位:山 真奈実(JPN)/64
71位:末澤 結衣(JPN)/48

※左から順位、氏名、所属国、ポイント
※日本人選手は11位以下も掲載

CREDITS

編集部 / 写真 © IFSC

※当サイト内の記事・テキスト・写真・画像等の無断転載・無断使用を禁じます。

back to top